2PS CRYSTAL(ツーピーエスクリスタル)とは?
今年の夏登場した脱毛器「2PSクリスタル」。以前2PS(ツーピーエス)とケノン性能&口コミ徹底比較でも紹介した注目の脱毛器2PSの新モデルです。
しかし、新モデルだからこっちのほうが良いもの!と決めつけてすぐ飛びつくのはNGです。
もともと前モデルの2PSはかなりの品質でしたので、脱毛できるなら2PSのままでもいいのでは?と思ってしまいます。
だからこそ、どこが変わったのか、新モデルを選ぶべきかどうかしっかり徹底比較してみました。
|2PSシリーズのラインナップ
2PS自身、かなりこだわり抜いた機能でしたので、シリーズといっても、ラインナップは決して多くありません。
前モデルと新モデルの2PSクリスタルの2種類のみのようです。
まずはそれぞれのもつ機能を紹介していきます。
2PS(ツーピーエス)
販売価格: 49,800円
・全身脱毛可能(VIOも対応)
・美顔機能付き
・オートショット機能付き
・カートリッジ交換タイプ
・充電不要
・照射面積6.51平方センチメートル
・照射回数13万2000発
2PS CRYSTAL(ツーピーエス クリスタル)
販売価格: 69,800円
・全身脱毛可能(VIOも対応)
・美顔機能付き
・オートショット機能付き
・カートリッジ交換タイプ
・充電不要
・照射面積7.04平方センチメートル
・照射回数100万発
・連射機能(4連射)
→2PS CRYASTAL(ツーピーエスクリスタル)サイトはコチラ
比較してみると機能の中で、なくなってしまった機能はなさそうですので、機能面で劣るということはなさそうです。
変わった点は、大きく分けて3つになります。3つを細かく紹介していきます。
①照射面積が大きくなり、処理が短時間でできる
6.51平方センチメートルの2PSに比べ、2PSクリスタルは7.04平方センチメートルと照射面積が広がっています。
僅かなサイズの変更ですが、この僅かな差が何発も何度も照射する脱毛には非常に重要です。
少しでも照射回数が減れば、その分処理をする時間が短くなりますので、より多く自分の時間を確保することが可能になります。
②照射回数でコストをカットできる
表示されている照射回数の照射レベルが違うので、一概には比較はできませんが、100万発の照射が出来るのであれば間違いなく商品などの紹介に表示するでしょうから、パワーアップして照射回数が増えたのでしょう。
照射回数が多いと一つのカートリッジの使える量が変わってきますので、自然とカートリッジの交換回数が減ります。
カートリッジは基本別売りですので、追加のコストが発生しにくくなるのは、とてもありがたいことです。
③連射機能は肌が弱い人向け
単発と連射の違いは同じ光の力を1回で出すか、4回に分けて出すかの違いです。
なんで分けて出すの?とおもうかもしれませんが、1回のダメージが25%に減るので、肌への負担も一緒に減ります。
ただこれはあくまでも「肌が弱い方向け」の機能ですね。
4回に分けてしまうと、やはり1回でしっかり光を出す単発には脱毛力で劣ります。
この機能は切替できるので、ちょっとここの部分脱毛する時痛みが気になるな~という場合にも使えるので、痛みが少しでも気になりそうであれば、2PSクリスタルがオススメでしょう。
|まとめ
2PSクリスタルは、脱毛処理をする時間が短縮されていて、追加コストがよりかかりにくく、肌が弱い方や敏感部分に使いやすくなっていて、2PSよりも良いものになっていました。
今からしっかり脱毛に取り組むのであれば、発売したばかりですので少し値は張りますが2PSクリスタルでスタートするほうが良いと思います。是非検討する際には参考にしてみてください。